こんばんは✨
今日は高松カルチャーセンターさんでこどもの絵画造形教室でした。
コロナウイルスの影響で、大手のお教室はお休み…カルチャーセンターさんのお教室も少し寂しく感じました
さて、今日はお二人の予定でしたが、Konaちゃんがお熱のためお休み…インフルエンザも流行っているので心配です。
Tumuちゃんは可愛いマスク😷を付けて来てくださいました🎵
小学校はお休みだけど、保育園は通常どおり。
でも卒園式は対象児童だけで、年中さんは出席できないなど、少なからず影響はあるようです。一日もはやい終息を願っていますが、もう少し辛抱が必要なようですね…
さて、今日はいつもと違う絵の具の使い方を体験していただきたくて趣向を変えてみました。
テーマはセロテープカッター😊
箱の中に二つ隠して関心を引こうと頑張ってみましたが、予定表でバレバレ(笑)
ブルーとグリーンの二つのセロテープカッターを前にしばらくにらめっこ
首を横に振るTumuちゃん
製作意欲が沸かないのかと思いきや…どうやって描いたらいいか分からなかったらしい(笑)
困って固まってしまったTumuちゃんの前で、クロッキー風に写しとる方法で、ゆっくり呟き説明加えながら描いて見せていると、真横にぴったりくっついて絵と実物をガン見(笑)
去年とは大違い😊
上手に描きたいっていう想いが強くなってきたんだね。
上手く描きたいという欲がでてくると、失敗を嫌うようになってきます(ホントは失敗じゃないんだけどね)似てるかどうかを自分で判断してしまう。
それは成長の証
違いが判るようになってきた証拠ですから。
素敵なこと。
でもこの時期に成功体験を積むかどうかが絵の好き嫌いの分かれ道。
意外と苦手意識を持っている方は、絵の素質があるように思います❤
今日の隠れテーマは大きく描くことと、絵の具の表現方法
八つ切りの画用紙を4枚準備して、敢えて大きくデフォルメして描いて見せる😊
デッサンではないので、正確さよりも感じた通りに描いてもらいたいから。
それといつもはガッシュな表現を好むので、淡い水彩画風に描いてもらうために、少し細工をしてみました😊
じっと真剣に見つめていて、いざ画用紙前にしたけど…やっぱり描けないらしい😊
いいよいいよ❤
そんなときもあるさ🎵
だって今日のテーマは、水彩画表現もあるから。好きな絵を描いて色を付けるのもありだもの🎵なんせ、セロテープカッターだしねぇ(笑)
見ていて何か描きたくなったTumuちゃん。
目が「好きに描いていい?」と言っている✨
どうぞどうぞ⤴️⤴️ご自由に🎵
無言で油性ペンを渡すとゆっくり描き始めました。
そこからはクイズの始まり(笑)
Tumuちゃんが描いているものを私が当てるのです。間違えたらテンション⤵️⤵️⤵️なので責任重大(笑)
でもマンツーマンならではの楽しいひとときでもあります。😊
ノリノリで2枚目突入❤
2枚描き終わった所で、絵の具へ誘う✨
梅皿に仕込んだ水彩絵の具
顔彩のように溶かして彩色するので、嫌でも淡くなります。
いつもと違うので、丁寧に彩色
保育園では薄めで使っているようで、意外と慣れていました。😁
一段落ついた様子なので、
「お仕舞いする?」と尋ねたら…
なんと❗ここからがスタートでした❗😅
いやいや❗子どもってわからないですね~(笑)
ほのぼの力作はこちら
今日もがっつり60分お絵描きに没頭❗
セロテープカッターの彩色はガッシュに逆戻り(笑)色はいつも通り3色しか使っていません。黄色と青を、むに~と絞りだしニンマリ
ガッシュ表現が好きなのね🍀
でも、以前のように1本全部絞り出すことはしなくなりました。個別に絵の具セットを用意してあげてもいい頃かもしれませんね。
小学生になれば、アクリル絵の具へ移行したいと思っているので、ちょうど良い頃合いかもしれません。
一年一年の成長が楽しみです。
残り20分になって、慌ててお片付けして
粘土に突入❤
目一杯90分楽しんでくれたTumuちゃんです。
好きを大切に、成功体験を積み重ねて
豊かな人生を歩んでくれるといいなぁ🍀
本日もお立ち寄りくださいましてありがとうございました
賛否両論あるとは思いますが、
高松カルチャーセンターは活動しております